番外編 高野山

伊勢市駅から近鉄特急に乗り込む。

伊勢市→鶴橋→近鉄難波 南海難波→橋本→極楽橋→高野山

伊勢市から鶴橋までの近鉄特急は座席は快適でACコンセントも常備されていた。

極楽橋から高野山はケーブルカー。

http://instagram.com/p/b4qkzmvw1R/
高野山駅に到着。遠かった~。

今夜は高野山のゲストハウスに宿泊。

カプセルタイプの部屋にだったがこんな作りは珍しい。

http://instagram.com/p/b4qy5rvw1a/
廊下はこんな感じ。

http://instagram.com/p/b5eGMDPw9_/
到着しておなかが減っていたので、ゲストハウスでタイカレーを注文。

ゲストハウスには高野山関連の書籍が並んでいるので、カレーを食べ終わってビールを飲みながら空海の予習。

このゲストハウス何か様子がおかしいと思っていたら、自分以外の客は皆外国人。。

コミュニケーションがうまくいかないよ。。

一人だけ日本語で話しかけてきた人がいたので、会話するとスイス人と日本人のハーフでスイスの大学に通っているとのこと。

明日の朝は早いので早めに就寝。

朝は5時30分に起床。6時から奥の院で朝のおつとめが見学できるので、燈籠堂へ移動。途中、空海上人用の食事を運ぶ人たちに遭遇。

おつとめは約40分程度。久しぶりに正座したので、足が痺れた。胡坐でよかった。。

帰り道、みろく石を掴んでみるが持ち上がらない。あと、姿見の井戸で自分の姿が映るか確認する。あと3年は生きることができるようだ。。

その他、奥の院には戦国武将や企業の供養塔が沢山あるので結構楽しめる。

ロケットの形をした供養塔やコーヒーカップ型の供養塔なんかもある。

ゲストハウスで朝食を頂き、徒歩で金剛峯寺へ移動。

http://instagram.com/p/b5eKeWPw-C/
金剛峯寺では阿字観体験(瞑想法のレクチャー)をして、お説教を聞く。

 石庭なんかもあった。

http://instagram.com/p/b5eBLiPw93/
「さんぼう」という店で精進料理を頂き、「霊宝館」へ。

霊宝館は重要文化財や国宝が沢山あった。

帰りは女人堂まで歩いてそこからバスで高野山駅まで移動。

ケーブルカー30分待ちで下界へ。